平成30年度エネルギー環境コースの修了審査会

平成30年度エネルギー環境コースの修了審査会の審査会が終了しました。
講義棟にて一人2分間のショートプレゼンテーションとポスタープレゼンテーションが行われました。今年度は18名の修了生が出ました。

日時:2019年2月27日(水)14:00~

会場:講義棟 K203、K204(ショートプレゼンテーション及びポスター)

◎タイムテーブル

14:00∼14:40  ショートプレゼンテーション(2分×18名、交代4分)

15:00∼16:00  ポスタープレゼンテーション

終了者と発表題目

荒木 佑介 不規則岩塩型構造を有するLi1.3(Nb, M)0.7O2の原子配列モデリング
芦田 早織 バイオマス水素を想定した不純物を含む水素の水素吸蔵合金による貯蔵と高純度化の研究
粟津 慶彦 Sr-Nb-O,Mg-V-O系酸化物の物性、導電率、結晶構造の組成依存
石川 主弥 Na0.5Bi0.5TiO3系酸化物イオン伝導体の導電特性と平均・局所・電子構造に与える置換効果
近藤 頌大 エクセルギー及び環境影響を考慮したバイオマス由来の水素製造システムの最適化
石﨑 翔 La-Ni-O系層状酸化物イオン・電子混合伝導体の平均・局所・電子構造
佐藤 聖史 固体高分子型燃料電池コージェネレーションシステムにおけるPt触媒量と電流-電圧特性の関係を考慮した包絡分析法の提案
猿谷 豪都志 バイオ水素精製における環境影響を考慮したHCl吸着剤の検討
大箸 雅大 酸化亜鉛担持バルク状多孔性シリカの調製と脱硫剤への応用
櫛田 優太 シリコン電極薄型燃料電池の開発-異形電解質膜による出力増大-
黒瀬 智洋 シリコン電極薄型燃料電池の開発-Au-Pd-Pt多層触媒の適用-
川上 菜津美 Mg二次電池正極材料Mg(MgxVyNiz)O4スピネルの合成, 電池特性と結晶・電子構造
川越 康太郎 ソフト化学法で合成されたLix(Mn,Ni,Ti)O2の金属欠損の検討と構造精密化及び正極特性
桐林 夢徳 Liイオン電池正極材料0.5Li2MnO3-0.5Li(MnxNiyCoz)O2の電池特性および充放電過程の平均・電子・局所構造の組成依存
田島 武俊 輝石型LiFe1-xMnx(Si,Ge)2O6の合成と正極特性および平均・局所・電子構造解析
濱田 大輔 Liイオン電池正極材料0.5Li2MnO3-0.5Li(Mn1/3Ni1/3Co1/3)O2の充放電過程における平均・電子・局所構造のレート依存
三浦 樹生 急冷した(Bi0.5Na0.5)TiO3系非鉛強誘電体セラミックスの脱分極温度と機械的強度に関する研究
平沢 良明 SPS,Cu添加,BiAlO3置換による(K,Na)NbO3系強誘電体の強誘電特性および結晶・電子構造

コメントを残す